2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

竣工式

市が洞小学校増築校舎竣工式と市が洞保育園・市が洞児童館併設の竣工式が30日にそれぞれ行われました。 風雨の強い中で行われましたが地域住民の方々も、保育園・児童館施設等を見学されていました。 完成とはいえ、手直しが必要な個所もあり、早急な工事が…

平成26年第1回定例会閉会

議案1号から議案32号まで、委員長報告に対する質疑、討論採決が行われました。 また請願第1号「手話言語法」制定を求める意見書の提出を求める請願が採択されました。 意見書(案)の要旨は、手話が音声言語と対等な言語であることを広く国民に広め、きこえな…

小学校

明日、24日は修了式で25日からは、子どもたちの春休み開始です。 4月7日が「ピカピカの一年生」入学式ですので、しばらく子どもたちとは会えませんが、交通事故等に注意して楽しく生活して下さい。 おりしも、6(日)〜11(金)は春の交通安全県民運動です。

卒業式

市が洞小学校、一期生の卒業式です。 月日が経つのは本当に早いもので、子どもたちは、みんな大きく逞しく成長しました。 卒業式は、みんな一人一人が主役です。 これからの人生の1ページとして、思い出を深く刻んでおいて下さい。

ジビエ料理

先日、気の合う仲間と、猪肉、鹿肉、キジ肉を鍋や炭火焼きにして食べました。 毎年、この時期に行うのが恒例ですが、ジビエ料理でも鍋奉行がしっかり采配をします。それで ますます会は盛り上がり時間の経つのを忘れるほど・・・。 まあ〜、人生の大先輩が言…

孫の卒園式

今週は、涙・涙・うれし涙の連続になりそうです。 3年間の幼稚園生活を送った孫の卒園式姿を見て感動。 そして、20日の市が洞小学校卒業式でも、毎日見てきた子どもたちの成長した姿を見て涙・涙・でしょう。 本日の園長先生の話で「小学校に行っても、先生…

卒業式

市が洞小学校卒業式が20日にあります。後一週間で、毎日出会っていた子どもたちと会えなくなると思うと、とても寂しい気持ちです。でも、南中学校の始業式で、大きく成長した制服姿を見るのを楽しみに さあ〜今日も元気に交通安全の声かけをしてきます。

本日の訓練

公園内で集団災害事故が発生し。多数傷病者及び広域搬送が必要な傷病者が発生した・・・という想定で始まりました。 集団災害時の初動対応、多数傷病者の管理・受入れ、ヘリコプターによる広域搬送、各機関との連携訓練を実施し、相互の円滑な連携体制確立を…

集団災害合同訓練

2日間に亘る予算特別委員会は、賛成多数で平成26年度長久手市一般会計予算を可決しました。 本日は、尾張東部地区メディカルコントロール協議会(長久手市・豊明市・東郷町・日進市・みよし市・尾張旭市・瀬戸市)を組織する医療機関と消防機関等との連携を…

予算特別委員会

先週7日に続き、本日2日目が行われます。 消防から始まり議会事務局まで13課の当初予算を審議します。 市付属機関等一覧の資料配布があり、22課で合計50の委員会、会議、審査会協議会などがあり業務の多忙さを感じました。

けやき通り

以前、「長湫南部土地整理組合前」交差点右折矢印信号工事完了のお知らせをしました。 当初より遅くなりましたが3月14日午前10時から点灯予定との事です。 これで、少しでも右折渋滞が解消したら良いです。

防犯カメラ

三重県朝日町で昨年8月に起きた事件解決の手掛かりは、防犯カメラでした。 富山県小矢部川サービスエリアで起きた、夜行バス衝突事故の映像をTVで見ましたが、やはり駐車場を管理する防犯カメラでした。 プライバシー保護の問題も重要ですが、今の時代、やは…

炊き出し訓練

自治会の炊き出し訓練が行われました。 年3回防災訓練を行うと防災倉庫を地区の公園などに設置できます。 当日は、長久手市女性消防クラブの協力を得て、自治会のみなさんと 一緒に行われました。 大災害に備えた訓練はとても大事です。一人でも多く参加して…

ドロボー犯罪抑止・防犯対策

自治会の定期総会の始めに、防犯講習会が開かれました。 愛知警察署生活安全課の方と愛知県セルフガード協会の方から、防犯について分かりやすい説明、そしてガラス破りの実演などがありました。 犯罪防止4原則は「時間」「目」「光」「音」の説明にも、皆さ…